定年後のじじが在宅で月収3万円を稼ぐ方法とは?
60歳まで仕事人間だったじじは、趣味もなく、ただ自宅にいるだけの生活。
定年後すぐのころは、よく家に遊びに来てくれた孫も、気が付けば、小学生になり、家にいるのはじじとばばだけ。
もともと社交的じゃない性格で、いまから習い事や趣味のサークルに参加するのにも抵抗がある。
可愛い孫をつれて,夏休みや年末に旅行に行くことぐらいが楽しみ。
そんな時、FXで大損をし、少しでもお小遣いを増やしたいと思うように。
唯一の趣味であったブログで、稼げる方法があると娘から教えてもらい、半信半疑でためしてみたのが「アフィリエイト」。
当初、ブログランキングに参加しており、その順位が上がっていくのが楽しみで毎日続けていたブログでしたが、アフィリエイトはじめたことで、アフィリエイトの成果も楽しみの一つとなっていきました。
アフィリエイトとは?
自分で「商品を仕入れて売る」のではなく、すでに世間にあるサービスや商品を、「代わりに販売できる」仕組みのこと。
単純に言うと、サービスや商品を紹介して売れたら、手数料がもらえるという事です。
商品などを紹介する手段は、ネット上となります。
ご自分でホームページを作成できる技術がある方は、ホームページで紹介してもよし。じじは、すでに持っていたブログで紹介することにしました。
じじがアフィリエイトがいいと思った点
良い点1.準備にお金がかからない。
→じじは無料のブログを使用
※有料のブログを使われている方や、有料のサーバーを利用してホームページを開設している方は、多少お金がかかりますが。
※無料ブログの中にはアフィリエイトなどの広告掲載禁止の場合もあります。
良い点2.自宅にいながら収入が得られる。
誰かに雇われているのではないから、自分の裁量で自由に作業ができる。
→自宅にいながら空いた時間に作業ができる。
→長期旅行にいったり、休暇も自分次第で自由に取れる。
良い点3.定年後の良い趣味になった。
定年退職これといった趣味がなかったじじの、日々の生活の楽しみ=生きがいとなった。
じじが最初に試し、今も利用しているアフィリエイト会社
A8.net
◇ 広告主数・アフィリエイトサービス数日本最大級☆
◇ 登録無料、審査なしのアフィリエイトサービス☆
◇ 使いやすいサイトNO.1
⇒アフィリエイトならA8.net